
受付時間 8:00〜18:00
東京・神奈川メイン、千葉・埼玉は一部対応
受付時間 8:00〜18:00
東京・神奈川メイン、千葉・埼玉は一部対応
プロの知識教えます!片付けブログおすすめの記事
2022.11.10
片付け豆知識
◎こんなお悩みありませんか?
・絶望的に片付けられない。
・またゴミ屋敷化してしまった。
・もう何回かゴミ屋敷業者に依頼している。
・第3者が関わらないと、片付けることを始めない。
・もうゴミ屋敷化を繰り返したくない。
足の踏み場もないぐらい散らかり放題だった部屋。ゴミだらけだった部屋。
片付けのプロに依頼して、ついに部屋の悩みから解放されたはず。
これで新しい生活を送れる。良かった、本当に助かった。
「もう二度とゴミ部屋を繰り返しません!」と誓ったはずなのに、今になって気が付けばまた部屋が散らかり始めている・・・
ゴミ屋敷化する根本的な原因はなかなか改善が難しいため、このようにゴミ屋敷化が再発してしまうことは非常に多いのです。
筆者はキャリア20年以上の現役片付け業者であり、「上級心理カウンセラー」「うつ病アドバイザー」「発達障害住環境サポーター」「発達障害コミュニケーション初級指導者」を取得しています。
「医療×福祉×片付け」の重要性を掲げ、ゴミ屋敷化の原因や背景を追求し、ゴミ屋敷化の再発防止にも取り組んでいます。
ここではプロの経験を基に、片付けのリバウンドについて徹底解説します。
「どうしても片付けられない」という原因や背景は人それぞれです。
ADHDなどの発達障害、鬱病などの精神疾患、身体的に不自由、無気力、引きこもり、だらしがない、ズボラ・・・
どんな原因や背景があるとしても、部屋片付けのリバウンドを経験したその全ての人に共通するのが、「1度でもプロに依頼して片付けた過去がある」ということ。
これは「誰かに問題を解決してもらった」という体験でもあります。
聞こえは悪いですが、お金で解決したとも言えるのではないでしょうか。
私たち片付けられない.comでは「片付けのプロに依頼する」という判断や行為、決して悪いものではないと思っています。
現実的に無理なものは無理なわけで、ゴミ屋敷化した部屋はもはや素人が解決できる状態にないからです。
大切なことは、ゴミ部屋にしてしまった過去を責めることよりも、しっかりと現実を受け入れること。
そして、その劣悪な生活環境をリセットすることではないでしょうか。
そういう悪いスパイラルを断ち切るために、私たち片付け業者がいるわけです。
同じような悩みを抱えた人たちの成功事例なども言及できるのは、片付け業者に頼む大きなメリットです。
理想を追うのではなく現実的に解決するには、それ相応の専門家に頼むしか方法がないと言えるでしょう。
ただ良くないのは、私たちのような片付け業者に依頼するということは、費用さえ支払えば「勝手に部屋が綺麗になる」という誤った認識を持つこと。
私たちのような片付け業者が存在することを知り、実際にゴミ屋敷・汚部屋・ゴミ部屋という問題は解決しました。散らかった部屋も綺麗に整理出来ています。
プロに頼んで解決という最終手段があることで、心のどこかにある種の安堵というか、「また頼めばいいや」という考えを生じてしまいがちなのです。
片付けられない.comでは、部屋片付けをダイエットに例えることがあります。
ダイエットに必要なのは食事制限と運動、つまり生活習慣の見直しです。
大好きな食事を制限することは、非常に辛いですよね?
運動が苦手な人もいるでしょうし、運動好きでも体重のせいで足腰に負担がかかり、思ったように動けなくて情けなくなる場合もあります。
でも、もし目標のスタイルを一時的にでも体感することができたなら・・・ダイエットのモチベーションは飛躍的に向上するでしょう。
「部屋片付けができない。」「ダイエットが続かない。」
どちらも大きな悩みであり、高いモチベーションを維持する必要がありますよね?
この高いモチベーションを維持させるコツが、部分的にでも良いので「すぐに結果を出す」ということ。
とにかく「達成感を感じさせること」が、ダイエットだけでなく部屋片付けにおいても、何より効果的な方法なんです。
ダイエットと部屋片付けは内容が違いますが、「ずっと悩んで来たこと」「生活の悪循環やストレス」を改善するということに変わりはありません。
正直なところ、これらの改善は非常にハードルが高い。
自分なりに行動に移すことができたとしても、何度も失敗し挫折を繰り返す場合が多いかと思います。
ただ部屋の片付けは「生き物」ではありませんので、急激なダイエットとは違い、即座に結果を出すことができます。
その結果(成功体験)ですが、「片付いた」と「痩せれた」は非常に似ています。
まさに努力の成果であり、大きな悩みは解消されました。
自分に厳しくない人は、ここで気緩み、次第に元の姿に戻ってしまう。
なまじ結果を出せてしまったので、自信が過信になっていることも。
やり方は理解している。経験もしている。結果も出ている。
よくあるのが、「明日から本気出す!」という考え。
1Kgぐらいなら、数日で減らせる。2Kgぐらいなら、そのやり方で痩せれる。
でも3Kgまで太ってしまうと、もはや射程距離ではなくなってしまいます。
部屋片付けも同じで、散らかり放題と気が付いた頃には、もはや射程距離から大きく外れてしまっているのです。
個人努力ですぐに結果が出せるほど、こういう部屋片付けは簡単なものではありません。
ゴミ屋敷化を再発して欲しくない。片付けられないを克服して欲しい。
弊社までご依頼いただいた実績がある場合、お客様のご希望があれば無料アフターフォローを実施しているのをご存じでしょうか?
この無料アフターフォロー期間中は、その人によりますが、綺麗な部屋を維持できている傾向にあります。
ただしその期間が終了してしまうと、綺麗な部屋を維持できているのは約50%。約半分の人がゴミ屋敷化を繰り返してしまうようです。
(無料アフターフォローをご希望されないお客様もいるので、実際のゴミ屋敷再発率はもっと高いかと思われます。)
では、何故アフターフォローが終了すると片付けられなくなってしまうのでしょう?
私たち片付けられない.comには、ちょっと散らかっている程度のご依頼はあまりありません。
深刻な部屋であればあるほど、お客様の悩みも深刻になります。
その悩みが深ければ深いほど、解決できた時の喜びは大きなものとなります。
そんな悩み解決をしっかりリードし、時に先回りすることで、お客様の新しい生活が始まるわけです。
片付けのプロとしては当たり前のことなんですが、深刻に悩んでいるお客様にとっては救世主的な存在になるのかもしれませんね。
今回リセットできた部屋を、今後も綺麗に維持していたいという前向きな姿勢。
そして決して安くない費用を払ってまでリセットできたこの部屋を、もう二度とゴミ部屋にしたくないという強い反省。
そういう強い気持ちが次第に薄れてしまいそうな頃、私たちが無料アフターフォローで再訪問することによって、お客様の気が引き締まるそうです。
「前日になって急いで部屋を掃除したんです。」
少し恥ずかしそうな面持ちで、そうに言われることも珍しくありません。
でも「やらなきゃ!」と思い、自分で掃除できているのですから素晴らしいですよね。
これだけでも大きな心境の変化だと思いますし、実際に自分で掃除できる程度の散らかり具合だったのでしょう。
完璧とは言わずとも、まあまあ維持できている証ではないでしょうか。
自分なりに何とか維持できている部屋・・・これは大きな実績であり、少なからず自信にも繋がるはずです。
こういう継続性が維持するということなのですが、それは第3者の目がないと継続するのが難しいのかもしれません。
本当に人によるのですが、維持できる人もいれば、維持できない人もいる。
片付け術ではなく価値観や人間性だったりもするので、人はなかなか変わらないと言うべきか難しい現実です。
ゴミ屋敷化のリバウンド。
それは全く気が付かない間に、実はジワジワと進行しています。
何もかもが面倒で、気付いた頃には部屋がゴミだらけ。
買い物癖が止まらなく、衣類や雑誌で散らかり放題の部屋。
理想は「どうしても片付けられないを克服すること」ですが、リバウンドし始めている現実を受け入れたのなら「家事代行業者」に依頼することをお勧めします。
家事代行業者の凄いところは、まず圧倒的なコストパフォーマンスにあります。
スタッフ1名派遣、作業費用は1時間で3,000円~5,000円程度が相場です。
日常的な掃除やゴミ捨てなど、ほぼ全ての家事を対応してくれます。
スペアキーを預けておけば、不在の時に掃除してくれる家事代行業者もありますし、このコストであれば経済的にも厳しくないのではないかと思います。
完全にゴミ屋敷化してしまうと対応が難しくなってしまいますが、そうなる前に家事代行業者を中長期的にお付き合いすると良いでしょう。
もし経済的にもう少し余力があるようでしたら、その上で片付けコンサルタントに「その人に合った暮らし方や片付け術」を学ばれてみてはいかがでしょうか?
【3つの片付け業者を使い分ける】
1.ゴミ屋敷化した部屋は、ゴミ屋敷業者が室内清掃を施し、ゴミ屋敷をリセットさせる。
2.その後の暮らしに関しては家事代行業者に依頼し、中長期的なハウスキーピングでリバウンドを防ぐ。
3.片付けコンサルタントにライフスタイルから相談して、自分に合った片付け方を学ぶ。
STOPゴミ屋敷化 無料アフターフォロー
片付けの基本は所有量。適正量を守れば片付くサイクル
汚い部屋をプロが完璧に片付けた場合のリアルな料金
≪このコンテンツの筆者≫
筆者:平良 誠 (片付けられない.com 代表者)
【筆者が取得している資格】
納得してご依頼いただきたいので、無理な売り込みはいたしません。
まずは現場の状況を把握した上で、プロ目線で色々ご提案させていただきます。
お急ぎの方はフリーダイヤルよりお電話下さい。
メールは24時間受付
※原則2営業日以内にご返信させいただきます。