6月の休業日
10,11,17,18
0120-38-0404

受付時間 8:00〜18:00

メールでのお問い合わせはこちら

東京・神奈川 (千葉・埼玉は一部)出張可能

  • 通話無料 0120-38-0404
  1. 片付けられない.com  >
  2. ゴミ屋敷コンサルタントによる無料アフターフォロー
◆最終更新日:

片付けられず本気で悩んでる人はこちら

STOPゴミ屋敷化!
ゴミ屋敷コンサルタントによる無料アフターフォロー

片付け 無料アフターフォロー

こんなお悩みありませんか?

  • またゴミ屋敷化を繰り返すのではないか。
  • せっかくプロが片付けた部屋、また依頼しなきゃいけないの?
  • 根本的に何も変わってないから、きっとまた散らかしてしまう。
  • 片付けの専門家に相談してみたい。
  • アフターケア付きの片付け業者ってないかな?
  • 人並みの暮らしができるようになりたい。

公認片付けコンサルタントによる無料アフターフォロー

片付け コンサルティング

ご安心下さい!片付けられない.comなら片付け後もサポートします。

片付けられない.comに「ご依頼いただいたお客様限定」で、公認片付けコンサルタントが無料にて直接コンサルティングに伺います。

その後の暮らしをチェックしながら、お客様の相談に応じアドバイスさせていただきます。

「チェックしに来てもらうだけでも気が引き締まる」という声を多数いただいており、「定期訪問」が結果的に部屋を綺麗に維持することに繋がっているようです。

「収納上手とまでは行かなくとも、人並みの収納術は身に付けたい。」

「荷物の置き場所、ゴミの置き場所はここで大丈夫なのか迷っている。」

片付けられない.comのアフターフォローとして、そんなお悩みに対し具体的にアドバイスさせていただきます。色々と相談してみて下さい!

ゴミ屋敷を片付けたい。綺麗な部屋で生活したい。人並みの暮らしがしたい・・・そんな強い気持ちがあるからこそ「片付けられない.com」を閲覧されているのでしょう。

自宅がゴミ屋敷状態で片付け業者に依頼する・・・これは非常に重い一歩、凄いエネルギーだと思います。

数ある片付け業者の中で「片付けられない.com」をお選びいただけたということに、私たちスタッフは最大限にお応えしたい。

そして2度とゴミ屋敷化を繰り返して欲しくないのです。

無料アフターフォローの具体的な内容は?

片付け コンサルティング内容

対象
実際に片付けサービスをご依頼いただき、作業が完了したお客様。

期間
毎月1回の訪問で最長6ヶ月(全6回)。

料金
完全無料。

エリア
東京都・神奈川県のみ。

本アドバイスは実際にご依頼いただき「作業完了した片付けサービスの付加価値」であり、あくまで「親切心」で行っているものです。
コンサルティング業として行っているものではありませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

私たちの経験上、残念ながらゴミ屋敷化は繰り返してしまう傾向にあります。


ゴミ屋敷になる原因は、主に「片付けられないこと」「捨てられないこと」がメインですよね?

この2つを更に掘り下げて行くとADHDや強迫性障害やうつ病など、様々な精神状態の悪化が根本にあるようです。

もちろんゴミ屋敷化するスピードには個人差がありますが、根本的な原因が解消されない限り何も変わらないのは断言できます。

本サイト「片付けられない.com」では、多種多様な「片付け関連情報」を発信しております。

しかしながら具体的に実行されている人は少なく、「見る」「知る」に留まることが多いのではないでしょうか?

また本サイトを見られている人は、片付けられないことの深刻度が全然違うようです。

率直に言って、単独で解決できるほど、ゴミ屋敷化の克服は甘くありません。

片付けられない.comでは「医療×福祉×片付け」の必要性を掲げ、深刻な片付けられない悩みを解決する部屋片付けの専門家です。

公認片付けコンサルタントが、お客様のレベルにあった暮らし方を具体的にサポートさせていただきます。

私たちがお伺いさせていただきます。

  • 平良 誠 (タイラ マコト)

    • 整理収納アドバイザー1級
    • 整理収納ベーシックコーチ
    • 上級心理カウンセラー
    • うつ病アドバイザー
    • 発達障害コミニュケーション初級指導者
    • 発達障害住環境サポーター
    • 遺品整理士
    • 事件現場特殊清掃士

    ワンルームなどの限られた空間では、「狭く」「高く」が整理整頓の基本になります。

    また「とりあえず」で物を置かないこと。特に玄関や通路に物が置いてあると自由に通行が出来なくなり、それだけでも日常のストレスになります。

    「何かを取るために、他の何かを動かさなくてはならない」これも非常にストレスになり、これらのストレスが蓄積すると無気力・無関心になります。

    自分自身に対しての無気力・無関心、いわゆるセルフネグレクトの始まりではないでしょうか?

    収拾癖や仮置きしてしまう癖を改善することが、ゴミ屋敷を繰り返さないことに大きく繋がるのです。

    片付け上手とまでは行かなくても、まずは人並みの生活目指しましょう!

    時に厳しく、時に楽しく指導させていただきます。色々とご相談下さい。

  • 鳥居 秀浩 (トリイ ヒデヒロ)

    • 整理収納アドバイザー2級
    • 住宅収納スペシャリスト
    • 風水アドバイザー

    整理収納と言いますが、整理は必要な物だけに分別、収納は使い勝手を考え特定の位置を定めるということです。

    ご自身の好みではなく、日常生活で実際に使っている物。これが必要な物の判断材料になり、正しく分別することが整理収納の第一歩になります。

    使い勝手や見た目の美しさも考慮しつつ、お客様の生活が快適になるようコンサルティングいたします。

    私がリードして行きますので、どうかご安心下さい!ご相談、お待ちしております。

  • 佐藤 晃 (サトウ アキラ)

    • 整理収納アドバイザー2級
    • 事件現場特殊清掃士
    • 遺品査定士
    • 福祉住環境コーディネーター

    冷蔵庫の中は清潔に保たれていますか?
    浴室の壁がカビだらけではありませんか?
    その布団、ダニだらけではありませんか?

    ノロウイルスやO-157など、ゴミ屋敷には目に見えないウイルスや細菌が数多く生息しています。

    部屋を衛生的に保つことは、ゴミ屋敷からの脱却としては基本中の基本。まずは健康あっての人生です。

    ご自身でもできる掃除のやり方や消毒方法を、しっかりとアドバイスさせていただきます。

    まずは大きく深呼吸できる部屋を目指しましょう!

    1つでも多くのご相談にお応えしたいと思っています。

担当スタッフについて

基本的には整理収納アドバイザー1級の平良が担当しています。
ただしスタッフそれぞれ特徴がありますので、お客様のご要望に応じて担当者を変更することも可能です。

≪このコンテンツの筆者≫

筆者:平良 誠 (片付けられない.com 代表)

【筆者が取得している資格】

  • 整理収納アドバイザー1級

  • 整理収納ベーシックコーチ

  • 上級心理カウンセラー

  • うつ病アドバイザー

  • 発達障害住環境サポーター

  • 発達障害コミニュケーション初級指導者

  • 遺品整理士

  • 事件現場特殊清掃士

筆者(平良 誠)の詳しい紹介はこちら

納得してご依頼いただきたいので、無理な売り込みはいたしません。
まずは現場の状況を把握した上で、プロ目線で色々ご提案させていただきます。

  • 通話無料 0120-38-0404
    0120-38-0404
    受付時間 8:00〜18:00
    6月の休業日
    10,11,17,18

    お急ぎの方はフリーダイヤルよりお電話下さい。

  • メールでのお問い合わせはこちら

    メールは24時間受付

    ※原則2営業日以内にご返信させいただきます。



運営会社情報

部屋片付け お役立ちコラム

平良 誠

  • 平良 整理収納アドバイザー1級

    整理収納アドバイザー1級

  • 平良 整理収納ベーシックコーチ2級

    整理収納ベーシックコーチ2級

  • 平良 上級心理カウンセラー

    上級心理カウンセラー

  • 平良 うつ病アドバイザー

    うつ病アドバイザー

  • 平良 発達障害住環境サポーター

    発達障害住環境サポーター

  • 平良 発達障害コミュニケーション初級指導者

    発達障害コミニュケーション初級指導者

  • 平良 遺品整理士

    遺品整理士

  • 平良 事件現場特殊清掃士

    事件現場特殊清掃士

鳥居 秀浩

  • 鳥居 住宅収納スペシャリスト

    住宅収納スペシャリスト

  • 鳥居 整理収納アドバイザー2級

    整理収納アドバイザー2級

  • 鳥居 風水アドバイザー

    風水アドバイザー

佐藤 晃

  • 佐藤 事件現場特殊清掃士

    事件現場特殊清掃士

  • 佐藤 遺品査定士

    遺品査定士

  • 佐藤 整理収納アドバイザー2級

    整理収納アドバイザー2級

  • 佐藤 福祉住環境コーディネーター

    福祉住環境コーディネーター

商標権

  • 片付けられない.com 片付けの商標権

    片付けられない.com 片付けの商標権

  • 片付けられない.com クリーニングの商標権

    片付けられない.com クリーニングの商標権

  • 片付けドクター 片付けの商標権

    片付けドクター 片付けの商標権

  • 片付けドクター クリーニングの商標権

    片付けドクター クリーニングの商標権